
※本来ならばLA編を続けるところですが、
明日までなので宣伝せねばと思い、
順番をすっとばす の巻き。
※※よってLA編はこの下に更新されますお。
いつ更新するかは未定ですの。
友達が出展してたのでバイト帰りに行ってみた。
ORF(オーアールエフ or おるふ)は
SFCの各研究会が企業相手に研究発表して
後援を得ようとする会です。
SFCが真面目なの初めて見た!!!!
というのは失礼ですが、
SFCといえばKEIOの中でもかなりラディカル、
いや自由な校風で有名なところ。
それなのに、みんなスーツでお出迎え。
合同セミナーみたいなブースたち。
ていうか実行委員長が教授の時点でSFCっぽくねぇ!
でもですね、
真面目なSFCがすてきすぐる!
受付した途端、
全く偶然に他の友だちに会ったのだけど、
彼らの研究は視覚障害者の安全アラートを作ってるらしくて
画像処理、ネットワーク、携帯端末、しかもそれのユーザーフレンドリー具合(?)
までかなり突き詰めてて、
研究会とはいえ、
すげえとしか言いようのねぇ。
まるで企業だね。
ちょっと~~誰か出資して!
そして本当の目的のお友達のブースへ行ったのだけど、
内容の前にお友達がかわいすぎて困った。
彼女はファッションスナップのフリーマガジンを作ってるんだけど、
SFCでも塾生でもない自分はこれのファンなのですな。
だって、何のかかわりもないのにアクビィにもコミュニティにも入ってるもんね!w
やっぱSFC生おしゃれだね。
あたしが好きそうな服着てる人が多いってか。
これもまた同じ学生が作ってるとは思えないはいくおりてぃーさ。
さかのぼって購読したい。
こういうこと高校生の時やりたいと思ってたなぁ。
残念ながら全体の超一部しか見れなかったけど、
HIGHLY RECOMMEND.
三田祭もいいけど、ORFに来てよね!
★★★★★
- - - - -
Open Research Forum
2008年11月21日(金)、22日(土) 両日とも10:00~19:00
六本木アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー 40階、49階)
無料
0 件のコメント:
コメントを投稿